卒業生インタビュー
卒業生 爲政 咲乃さん
爲政
愛産大通教で発見した建築の新しい魅力。
自身の夢に向かって
頑張れる環境があります。

 高校卒業後、四年制大学へ進学。土木を学んでいましたが、建築の構造設計に興味を持ち、構造設計事務所に就職しました。構造設計者になるからには構造設計一級建築士の資格を取得しようと思いましたが、そのためにはまず一級建築士の受験資格を得られる学校を卒業し、実務を経て、一級建築士の資格を得、その上で更に実務経験を積む必要がありました。道のりが長いことはわかっていたので、就職してすぐに、働きながら通える学校を探しました。近くの定時制工業高校や他大学の通信教育も候補に挙がりましたが、短期間で卒業できること(3年次編入ならば最短2年で卒業)、スクーリングの日程が選べてかつ比較的通いやすい距離であったことが決め手となり、アイサン通教に入学しました。
実績
実績
 建築士受験の学歴要件を得ることが目的でしたが、元々ものづくりが好きなこともあって、造形や設計演習、CAD等の実習系の授業は子どもの頃の図画工作の延長のような感覚で楽しいものでした。スクーリングの最終日には成果物を発表する機会がありましたが、つくる上で考えた経路ごと評価されるのが土木をやっていた私には新鮮でした。理論や技術の無いなりに、日常の延長で考えた疑問や思いつきを建築の形にしましたが、それが実務で設計をされている先生方に評価されたことで、建築の設計というものが決まった技術を修練するような閉じたものではなく、日々の感覚とダイレクトに繋がっていい、柔軟なものなんだと思えました。建築物がどんなことを考えてつくられているのかに興味を持ち始め、色々な設計者の著作を読んだり建物を注意して見るようになりました。居心地の良さの追求から集落の成り立ちや社会問題、芸術性、そして勿論構造など、あらゆることが建築するきっかけとなることがわかってきて、この分野が身近に、そしてとても広がりを持って関連づけられた気がしました。
 限られた期間で、何を学ぶかは人それぞれです。スクーリングに通ううちに顔見知りになり、一緒に卒業した何人かは今も友達付き合いをしてもらっています。入学した理由は皆それぞれで、仕事でスキルアップしたい、転職したい、ただ興味があって、など学びたい強度も興味もバラバラでしたが、その後皆それぞれのかたちでステップアップしています。卒業を目標にせず、その先に何をしたいかを考えて取り組めば、視野が広がってくるんじゃないかと思います。


爲政 咲乃さん
2013年度卒業
clublab.
卒業後、設計事務所に転職。名古屋市内にある事務所で、建物の設計監理を行っている。病院、クリニック、ホテル、学校、住宅などに携わる。
爲政 咲乃さん
一覧へ戻る