資料請求
お問い合わせ
入学相談会日程
アクセス
アイサン通教総合TOP
MENU
在学生の方へ
シラバス
eラーニング
通教オンライン
卒業生の方へ
企業の方へ
愛知産業大学 通学部
本学について
アイサン通教の建築学科
学長・通信教育部長メッセージ
教員紹介&メッセージ
アイサン通教の特徴
目的に合わせて学べる
学びやすい学費
続けられる学習サポート
めざせる資格
個人情報保護方針
ハラスメント相談窓口
情報の公開
沿革
通信教育の学び方
選べる入学形態
卒業までの流れ
履修登録
選べる4つの入学形態
学習の流れ
eラーニング
スクーリング
水曜スクーリング
2017年度スクーリング日程
卒業研究
過去の作品
テキスト一覧
カリキュラム
開講科目一覧
指定科目及び履修推奨科目一覧
3年次編入学生認定科目
履修モデル
プロフェッショナルコース
ベーシックコース
造形コース
プロフェッショナルコース・3年次編入学
年間モデルスケジュール
プロフェッショナルコース
ベーシックコース
造形コース
プロフェッショナルコース・3年次編入学
シラバス
入学案内
1年次入学
3年次編入学
AO入試
科目等履修生
特修生
学費
奨学金・学費ローン
お問い合わせ
アクセス
資料請求
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
本学について
通信教育の学び方
カリキュラム
入学案内・学費
注目コンテンツ
よくある質問
総合TOP
>
愛知産業大学 造形学部 建築学科
>
本学について
>
アイサン通教の建築学科
構造、設備やCADなどの技術、情報系の科目はもとより、
建築設計や都市・環境デザイン、そしてインテリア学などの設計力やデザイン力を養う科目まで。
空間をキーワードに、いわば右脳と左脳のバランスが取れた
造形学部ならではのカリキュラムを展開しています。
指定科目を履修し、卒業することにより2級建築士(要実務経験0〜2年)だけでなく、1級建築士(要実務経験2年)の受験資格が得られます。
名古屋はもちろん、東京スクーリングのみでも卒業が可能です。3年次編入学であれば、
大阪スクーリングのみでも卒業が目指せます。また、福岡・松山でも一部科目を開講しています。
また土日に休みが取り難い社会人に向けた水曜スクーリングや、仕事帰りに学べる夜間スクーリングを実施しています。
多くの建築専門科目ではeラーニング上でレポート提出や
科目終末試験の受験が可能です。
時間・場所を選ばないeラーニングは忙しい社会人に嬉しい仕組みです。