ブログ

2025年4月号「研究室からこんにちは」(松野澄江) 卒業式とホームカミングデー

研究室からこんにちは(短期大学)
 こんにちは。今月のブログを担当します、松野です。
 2025年3月21日に卒業式が行われ、短期大学148名、専攻科3名の皆さんが卒業されました。通信教育での学びは決して簡単なものではなく、在学中にはさまざまな困難があったことと思います。卒業生の皆さん、ご卒業、誠におめでとうございます!



 現在在学中の皆さんも、次は皆さんの番ですね。卒業に向けて、一歩一歩頑張っていきましょう。

 さて、3月22日には名古屋で、3月29日には東京で、ホームカミングデーが開催されました。これは、愛知産業大学・愛知産業大学短期大学 通信教育部 校友会が主催する講演会と懇親会です。

 講演会では、造形学部建築学科の宮崎真一教授が、大学における建築学科の授業内容についてお話しされました。通学課程の学びを知る貴重な機会となりました。

 また、建築学科卒業生の深見有希さんが、卒業後の活動についてお話しされました。大学の卒業生が大阪万博にも携わっていることを知り、大変喜ばしく感じました。

 懇親会では、かなり前に卒業された方々も参加され、久しぶりの再会をとても嬉しく思いました。2時間ほどの短い時間でしたが、皆さんと交流でき、非常に有意義なひとときとなりました。

 今回が2回目のホームカミングデーとなりましたが、2026年3月にも校友会が実施する予定です。詳細はホームページにも掲載されますので、ぜひ皆さんご参加ください!