建築総論スクーリング(名古屋) 建築見学 (建築学科 太田昌宏)
研究室からこんにちは(建築学科)
先日、名古屋で建築総論のスクーリングが行われました。建築総論は1日ごとで担当教員が異なる授業です。1日目はワークショップ、2日目は構造、そして最終日の3日目が建築見学の授業となりました。通常通り、9時半に教室に集まり、1時間ほどの講義の後に受講者全員で金山駅を出発しました。今回の受講者は20名です。見学としては『大学用途を中心とした様々な建築のファサードを見て学習する』ということを目的としています。名古屋市内の大学の外観などを濱田修講師による建築説明を受けながら見学しました。当日は多少天候(曇り)に恵まれ、予定通り、6つほどの建築を見て歩くことができました。近代建築から最近竣工された新建築までを建築歴史、建築デザイン、建築技術、建築家の思いなどの観点から多くのことを学び得る機会になったのではと思います。これからも旅行などでどこかに出かけた際にはぜひ建築巡りを楽しんでいただければと思います!


