2024年度 卒業研究最終審査 全国一斉発表 (建築学科 太田昌宏)
研究室からこんにちは(建築学科)
1月24日・25日・26日の3日間、今年度の卒業研究最終審査が実施されました。今年度は全国の会場、学生、教員をZoomでつなげ一斉に発表審査を行いました。この発表形式は今年度が初めてです。また発表方法もこれまでとは異なります。あらかじめに発表者が研究内容を3分で動画録画し、その動画をプロジェクターで映し講評を受けるという方法です。
総勢67名が発表を行い、教員24名で講評審査を行いました。
卒業研究は約半年間行われ、中間報告(10月)、作品審査(12月)、最終審査(1月)と進んでいきます。今回の最終審査は1カ月前に作品審査で指摘された箇所をブラッシュアップし提出されました。クリスマスや正月をはさむこの1ヵ月でかなり修正・改善され完成度が高い作品が見られ、大変感心しました。
学生の皆様、本当にお疲れ様でした。卒業研究は今後の人生においても忘れられない良い経験になると思います。引き続き研究を続けていただければ幸いです。
今後は2月、3月に名古屋・福岡・東京で卒業研究展が行われます。ぜひご見学いただければと思います。

総勢67名が発表を行い、教員24名で講評審査を行いました。
卒業研究は約半年間行われ、中間報告(10月)、作品審査(12月)、最終審査(1月)と進んでいきます。今回の最終審査は1カ月前に作品審査で指摘された箇所をブラッシュアップし提出されました。クリスマスや正月をはさむこの1ヵ月でかなり修正・改善され完成度が高い作品が見られ、大変感心しました。
学生の皆様、本当にお疲れ様でした。卒業研究は今後の人生においても忘れられない良い経験になると思います。引き続き研究を続けていただければ幸いです。
今後は2月、3月に名古屋・福岡・東京で卒業研究展が行われます。ぜひご見学いただければと思います。
