スマートハウス
研究室からこんにちは(建築学科)
「テクノフェア2017」が開催されるとの情報が入りました。
電力会社が主催ということで、暮らしとエネルギーの関わりについての内容などになろうかと思いますが、「建築」という視点から考えてみますとタイトルに掲げました「スマートハウス」について最近はよく話題になっております。住まいに対して何らかのエネルギーを供給することから工夫を進めて、コンピューターや情報処理の考え方を導入し、いわゆる「IoT」などという言葉に代表される技術を用いてエネルギーの管理を行うということだと思います。
エネルギーの効率的な利用と更なる快適性を両立し、地球環境にも人間にも経済社会にもメリットがある、そんな夢のような話が一体どうなっているのか、知っておきたいですね。
テクノフェア2017
主 催 中部電力
日 時 2017年10月26日(木)〜27日(金)
9時30分~16時
会 場 中部電力株式会社技術開発本部
名古屋市緑区大高町字北関山20番地の1
入 場 料 無料
参 考 中部電力 公式サイト
https://www.chuden.co.jp/
中部電力テクノフェア開催概要
https://www.chuden.co.jp/corporate/study/stu_torikumi/techno/techno_gaiyou2017/index.html
